2023年7月18日 12:11 PM
		
		#10592
		
		
		
	
ゲスト
		
		
	東京支部・鈴江様
 お忙しい中、投稿、ありがとうございます
 先週は電話でお声も聞けて嬉しかったです
 東京都の全く違う部署を異動していく大変さと、仕事への関わり方が偏らない利点を感じました
 富山県では、学校事務職員として採用され、小・中・高と学校を主に異動しますが、1つの学校での勤務は3年程度です
 6年という勤務期間は、よくあることなのでしょうか?
 3年間ではその学校で完結しきれない仕事もあって、志半ばということもあったので、6年間じっくりと配属校に携われることも羨ましいなと思いました
 
 共同学校事務室は、富山県も設置されていませんが
 月に1度集まるときの情報交換はどのようなことを話されるのでしょうか?
 たくさんの学校があるようですので、どのような形で話し合っておられうのか、主に問題として情報交換する話題など、気になりました
 お忙しいとは思いますが、お時間のあるときに教えてください
 

