返信先: Jグループ専用

#11008
大阪支部 田中
ゲスト

【樋口さんワークシートについて】

私自身、昨年度までの前任校に共同学校事務室が置かれていて(事務室は1階・共同学校事務室は3階と部屋は別です)、市教委との連携・調整や、様々な課題解決のための共同学校事務室の方々の取り組みを近くで見ていました。標準化への取り組みや人材育成、マニュアルの整備、その他学校課題の解決へ向けた助言やサポート、共同実施会議の運営など、役割の大きさや責任の重さがある役割だなと感じています。
樋口さんも私たち現場事務職員では経験しない大変さを感じられているのではと想像します。

私自身、共同実施が全市展開され、ある程度業務の標準化がされている中で採用されました。
今年度異動を経験しましたが、学校が変わっても様式が統一されていて、事務の進め方も変わらず行えたので、戸惑うことなく新しい学校でもスタートを切ることができました。
共同実施の取り組みの成果に助けられたと、実感しているところです。