2023年7月28日 10:50 PM
#10992
ゲスト
揚げもみじ、香ばしくておいしそうですね。ぜひ食べてみたいです!
石川も兵庫もおいしいものがたくさんありますよね。
井澤さん、「しくみ」って大切ですよね。同じ地域でもプロセスや手続きが違うとそれだけで時間を取られてしまいます。
みんなが同じ方向を目指して取り組める環境の第一歩だと思います。
分科会では、ぜひ標準職務表も拝見させてください。愛媛にもありますが、今一つ浸透していない感があります。
学校で発生する事務処理を行うことや正確さが重要視されていて、教育活動を支援するためにどんな役割を果たせばよいのか、というところまで議論が進んでいないと感じています。
さて、分科会が来週になりました。
セッション3ワークシートまで話ができませんでしたが、各自で考えて持参する、としていいでしょうか。
私の場合、やりたいことはいろいろあるのですが、まず何からしたらよいか、どう働きかけたらいいか・・・に悩んでしまいます。
ワークシートを作成(できるところまででも)して持っていきますので、現地でご教示いただければと思います!