2023年7月7日 5:22 PM
#10372
ゲスト
先程もお疲れさまでした。
それでは、改めて自己紹介させていただきます。
石川支部・川口可奈子
経験年数は29年目です。(うち小学校24年、中学校5年)
現在は中能登町立鹿島小学校(なかのとちょうりつかしましょうがっこう)に勤務し4年目になります。
中能登町は石川県のちょうど中央部分に位置しており、鹿島郡にある1町です。
小学校3校、中学校1校で4名の事務職員がいます。
私も全国大会は石川大会以来の2回目の参加です。
実践事例は、共同学校事務室が設置されていない中で、地区研究会として理想の共同学校事務室について考えた・・・という、内容的には大変拙いものです。
4名とも経験年数25年以上のメンバーゆえ、事務の標準化など日常業務等でどう共同し実践につなげていくか、従来までの各々のスタイルもあり、新しいことを始めることが難しいのが現在の困り感でもあります。
また皆さまからご意見をいただき、何とか解決策を見つけたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。