返信先: Cグループ専用

#11045
石川支部・川口
ゲスト

お疲れさまです。
当日はセッション3を持参し、自分自身が抱える課題に対する
解決策を見つけ実現する(=これを「ありたい姿」と捉えました)
ために意見交換するかと思うのですが、セッション3のシートは
グループの人数分用意していけばよいでしょうか?

福井支部・林さま
大会の準備等、大変お疲れ様です。当日はお世話になります。
さて、セッション2でたくさんの取組を読ませていただきました。
常に課題を見つけ改善のために実行する姿、また教職員との
連携や働きかけにとても感心しました。

ちなみに石川県では共同学校事務室は野々市市にしか入っていません。
他の市町では独自におこなっているところが2~3あるようです。
私の実践例は「仮想」止まりなので、大変お恥ずかしいものです。
何とか共同で行うことのメリットを共有し、実現に向けて
取り組みを進めたいところなのですが、その課題(悩みや困り感)
についてはセッション3で皆様からのご意見・ご指導をいただきたいです。

それでは、どうぞよろしくお願いいたします!